梅干しの壺

梅干し好きによる梅干し味を追い求めるブログです。

2018-08-30から1日間の記事一覧

千年屋「梅おくら」

梅干しが主体ではないのですが、素朴な味をご紹介したいと思います。 千年屋 味楽乃里「梅おくら」 フリーズドライのオクラに梅干しパウダーをまぶした味付けで、サクサクの食感。 田舎のおばあちゃんが作ってくれそうな、素朴で体に良い、安心して食べられ…

三真「紀州梅トマト」

「紀州梅トマト」を食べてみました。 梅干しみたいだけどトマト、トマトだけど梅干し味。 ドライトマトに梅酢と梅肉パウダーで味付けしてあるようです。 しっかり乾燥されていて少しねっとりした食感。 梅の酸味とトマトの甘味が感じられ、クセになること間…

梅干しブローチをつくってみた

梅干しが好きすぎて、身に着けたいと思いました。 本物をコーティングする技術は無いので、石粉粘土でだいたいの形をつくり、アクリル絵の具で梅干しそっくりに着色、つやの出るニスを塗ることで、美味しそうに仕上がりました。 夏には、白いブラウスやベー…

無印良品「梅せんべい」 

無印良品には、懐かしい駄菓子や自然素材のクッキーなど、おいしそうなお菓子が豊富です。中でも、梅干し素材のものは人気で、干し梅などは定番おつまみとして欠かせません(笑) 今回は、梅せんべい(JAPANESE PLUM CRACKER)を試してみました。 パッケージ…

ノーベル「男梅グミ」

コンビニで定番の梅干しお菓子、「男梅グミ」を食べてみました。 パッケージには、色々なキャッチフレーズが書かれていて面白い。実際に書かれたとおりか、食べながら読んでみました。 「手塩にかけた心にしみる梅ぇ味」→確かにうめぇ。「ハードな噛みごたえ…

華梅 - すかし和紙一筆箋 -

今回は、梅の花がデザインされたものをご紹介します。 「華梅 - すかし和紙一筆箋 -」 和紙にすかし模様の入った上品な一筆箋。梅干し柄ではないのですが、重ねる紙の色が非常に梅干しらしい色をしています。まるで梅酢がしみ込んだような色。背筋をのばして…

松本農園「UMEBOSHI うすしお」

松本農園 うすしお梅干しをご紹介します。 MATSUMOTO FARM UMEBOSHI 100%KISYU NANKO UMEUsushio 実は、国際展示場で開催の「ハンドメイドジャパンフェス(2016)」というイベントのフード系エリアでこちらの梅干し店が出店されていました。試食させてもらっ…

井崎商店「チーズ梅」

ほどよい固さのチーズを あられ で包んだおつまみ的お菓子をご紹介します。 井崎商店「チーズ梅」 パッケージによけいな事はいっさい書かれていません。が、個包装されているので、食べるたびに「チーズ梅」という名前を目にして、これは宣伝効果高いな~と…

湖池屋「すっぱムーチョ 梅ざんまい」

※この記事は、2016年に発売された商品についての感想となります。 コンビニお菓子の定番、からムーチョのすっぱい板、皆さんご存知のすっぱムーチョに梅味が出たので早速お味見を(^^) パッケージデザインは、春らしいピンク。お花見シーズンにもピッタリで…

友口「梅ミンツ」

小学校の頃によく食べていた梅ミンツ。ロングセラーのその商品はプラスチックの小さい容器に入っていました。大人になってから他社製品があることを知りましたが、味に大きな違いはないようで懐かしい気分になります。 友口「梅ミンツ」 今回は、友口と言う…

紀州ほそ川「紀州南高梅まろやか」

(株)紀州ほそ川 「紀州南高梅まろやか」特選/紀州梅の会推薦 塩分役10% 紀州の梅干しということで、甘い味に期待♪(酸っぱいのが好きだけど、お茶請けとして甘いのも大好きなのです)とても香りが高く、完熟してから漬けたような黄色がかった色。 調味梅…

梅干おむすび ペーパー和フキン

おむすび柄のペーパーナプキン、古民家カフェで見つけてしまいました。 ペーパー和フキン:おむすび柄 最近、北欧デザインやアニマル柄などかわいいペーパーナプキンがたくさん出ていますよね。でも、日本の心!みたいな、羽釜で炊いたごはんのお供にはやっ…

ノーベル「梅ぼしの種飴」

梅干しを食べた後、口の中でしばらく種を転がし、味がなくなるまで梅味を堪能します。「梅ぼしの種飴」は、まさにその感覚を飴で再現しようと作られたのでしょうね。 ノーベル「梅ぼしの種飴」 普通の飴のように口の中でなかなか溶けず、トロリともしないで…

大森屋「カリカリしらす梅ふりかけ」

美味しいふりかけが食べたいと思っていたら、大好きなカリカリ梅を使用したしっとりタイプのものを見つけたので購入しました。 (株)大森屋「カリカリしらす梅ふりかけ」 パッケージ裏面には、梅の花型にトリミングしたふりかけ画像が貼られていますが、パ…